対応エリア:札幌市内 及び札幌近郊 |
小学6年生、中学3年生、高校3年生の皆さんは、受験が迫り、落ち着かない日々を過ごしていることと思います。
「私は朝食にパンとサラダとパイッナプルを食べました。」
この文章を読んで、間違いに気付きましたか?
そうです。パイッナプルがおかしいです。これを違和感を持たずパイナップルと読んだ方もいるかも知れません。
パイッナプルをパイナップルと読んでも、問題を解く上で大きなミスにつながることはありませんが、ときにはこのような間違いが命取りになることもあります。
読み違いを防ぐために、自分自身に合った方法を見つけてみてはいかかでしょうか?ちなみに、私は指でなぞりながら読むようにしています。
体調に気をつけて、頑張ってください。
嘉戸先生の最新記事 |
---|
QRコード |
継続は力なり |
時期は違いますが、初詣発... |
明日は、公立高校入試です。 |
大学入試も大詰め |