対応エリア:札幌市内 及び札幌近郊 |
皆さんこんにちは。
昨日、家の近くでキツネを見ました。「えっ、ここにいるの?」と思い、びっくりしました。
私が学生の頃は、参考書・問題集を使用してひたすら勉強していました。が、今は本当に様々な手段があり、迷われる方も多いと思います。ひとりひとりに合った勉強法は必ずありますが、すぐに見つかる方もいれば、なかなか見つからない方もいると思います。
「あれもダメ、これもダメ」とすぐに方法を変えるのはあまり良くないので、ある程度の期間は一つのやり方を貫き、その上で課題があれば修正を加えて新しい方法にチャレンジしてみると良いと思います。
中学生の皆さんは、定期テストが返却される頃です。問題用紙・答案用紙をきちんと見直して、良い箇所・悪い箇所を分析して、次の目標を立てて頑張ってください。
嘉戸先生の最新記事 |
---|
花粉が……(泣) |
QRコード |
継続は力なり |
時期は違いますが、初詣発... |
明日は、公立高校入試です。 |