対応エリア:札幌市内 及び札幌近郊 |
令和7年が始まりました。今年もよろしくお願いします。
1月7日は「七草の日」です。
私が幼いころ、1月7日は無病息災を願い、祖父母の家で春の七草を入れたおかゆを食べていたことを思い出しました。
私の地元では、1月8日が始業式になることが多かったので、「ああ、冬休みが終わってしまう。」と思いながら食べていました。なつかしいです。
春の七草とは、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの若菜のことです。
みなさんは、春の七草を食べていますか?
嘉戸先生の最新記事 |
---|
登呂遺跡、覚えていますか? |
花粉が……(泣) |
QRコード |
継続は力なり |
時期は違いますが、初詣発... |